サバゲー

実際に敵と向き合う緊張感が味わえる

「サバゲー」こと「サバイバルゲーム」はかなり以前から行われてきた趣味分野の一つです。
まず簡単にやりかたを説明すると、参加をする人たちは2チームに分かれてそれぞれ持ち寄ったエアソフトガンで打ち合いをします。
ストレス発散に良さそうですよね。
そこでサバゲーの魅力について調べてみました。

この弾に撃たれたらそこでプレーヤーは失格となりゲームを継続できなくなります。
最終的に敵チーム全員を倒すか、もしくは旗をとったりリーダーを仕留めたりしたときに勝敗が決定します。

ルールは色々ありますが基本的にはお互いに森の中など環境を活かしたフィールドで戦い合うということでは同じで、体力だけでなく知力や精神力も試されてきます。

男性参加者が割合的には多いですが、女性で趣味にしている人もかなりの数でおり、中には夫婦やカップルで参加をするということもあります。

サバゲーの最大の魅力は「やるかやられるか」という緊張感を味わうことができるということです。
物陰に隠れて相手に近づいたり、遠距離から狙い撃ちをしたりといったときにはかなり集中をしなければならず、それが脳内からアドレナリンをたっぷり分泌してくれます。

また好きなエアガンを買って改造をしたり、お気に入りのコスチュームをまとったりといった楽しみ方もあり、仲間と一緒に情報交換をしていくことでまた楽しみが広がります。

始めるときにはまずルールを理解しよう

全く経験のない人がサバゲーに参加をする時には、まずは「初心者歓迎」としてくれているサークルに属するのがよいでしょう。

サークルはインターネットや、サバゲーグッズを多く扱うお店で募集をされていたりするので、そちらから話を聞いてみるとよいでしょう。

サークルに入ることで最初にサバゲーに参加するときの道具一式や、ゲームをする時のルールを教えてもらえます。

場所によってはサバゲー体験ができるアトラクションがあったりするので、まずはそうしたところで手軽に楽しんでみるというのもよいと思います。

そこできちんと覚えておいてもらいたいのが、サバゲーをする時にはきちんと守るべきルールがあるということです。
例えばサバゲーをするときに着用する迷彩服ですが、それらは家から現地まで着ていくのではなく途中で着替えるというのがマナーです。

エアガンとはいえ銃などの武器を持ち歩くのは社会的には非常識ですので、移動に公共交通機関を使う場合には周囲への配慮をしていくようにしましょう。

また会場として使用するところはあらかじめ許可をとっておかないといけません。
森林や廃墟のほとんどは私有地ですのでそこで事故などが起こった時に大きな責任を問われることになってしまいます。

ルールをきちんと守ればチーム内で連帯感を磨ける、楽しく続けていける趣味になるそうです。
定期的にサバゲーを楽しんでいる知人がいるので、自分もそのつてを通じて参加したいと思います。